こんにちは
夏休みが始まりましたね
オリーブ薬局はお盆の期間、営業時間を短縮させていただきます。
8/13(土) 休み
8/15(月)・16(火) 午後1時まで
8/17(水) 午後5時まで
とさせて頂きます。
なおFAXは受け付けておりますがお渡しは午前中か次の日の営業時間内になりますのでご注意ください
お盆の期間でも処方箋の受付期間は処方日を含めて4日間になります。
2011.07.23 (土)
こんにちは
夏休みが始まりましたね
オリーブ薬局はお盆の期間、営業時間を短縮させていただきます。
8/13(土) 休み
8/15(月)・16(火) 午後1時まで
8/17(水) 午後5時まで
とさせて頂きます。
なおFAXは受け付けておりますがお渡しは午前中か次の日の営業時間内になりますのでご注意ください
お盆の期間でも処方箋の受付期間は処方日を含めて4日間になります。
2011.07.23 (土)
こんにちは
梅雨も明け、ビールがおいしい季節になりましたね
暑いときのあの冷えたビールの喉ごし...
たまりませんよね
ですが当然...飲みすぎはよくありません
いくらお酒に強くても短時間に大量のお酒を飲むと急性アルコール中毒になることは誰にでもあり得るのです。
まずお腹に何か入れてから最初はゆっくり飲むように心がけましょう
当然一気飲みもダメです
アルコールは肝機能障害、高血圧、糖尿病などなど...
様々な病気を引き起こす要因になります。。。
毎日飲むのではなく休肝日を作って身体を休ませてあげましょうね
一日飲まないだけでも随分変わると思います
気分もスッキリしますよ
2011.06.20 (月)
梅雨らしい天気になってきましたね
これから7月半ばまでジメジメした感じが続くわけですが......
梅雨明け時に気をつけたいのがコレ
『熱中症』
熱中症とは
「暑い環境で体内にこもった熱を放散することが出来ず
体温が著しく上昇し、さまざまな障害を起こす」
というれっきとした病気
「炎天下で起こるもんやろ?」
と、思われるかもしれません
もちろんそうなのですが...
それだけではありません
家にいるときも熱中症にかかることはあるんです
エアコンが嫌いで付けずに
水分が不足している状態で寝ているとかかったり...
特に体温調節や発汗機能が低下しているお年寄りの方はなりやすいといわれます
熱中症にならないためにも...
日頃から身体の調子を整える
通気性の良い服を着る
外出時は帽子をかぶる日傘をさす
そしてなにより...
水分を摂りましょう
かと言って私みたいにビールばかり飲むわけではなく......
お茶やスポーツドリンクを飲みましょう
エアコンや扇風機を上手く使い換気も忘れずに
冷却グッズもさまざまなものがあるのでそちらを試してみるのもいいかもしれませんね
オリーブ薬局では熱中症対策の
ご相談も受け付けておりますので
いつでもお尋ねください
2011.06.18 (土)
いつもご覧いただきありがとうございます
ゴールデンウィークは誠に勝手ながら
4/29(金) から 5/1(日)
5/3(火) から 5/5(木)
を休業とさせて頂きます。
尚、5/2(月)は17:00まで営業致します。
FAXでの受付は行っておりますが、お渡しは 5/2(月)と5/6(金)からになります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します
2011.04.19 (火)
寒さも和らいできましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか
寒い時期は自宅に引きこもりがちで運動不足の方も多いのではないのでしょうか
運動不足を解消することで高脂血症、糖尿病、肥満といった生活習慣病を予防することができます
さて、運動不足を解消するには何をすればいいのでしょうか
ポイントはある程度の時間をかけて体の中の大きな筋肉を動かすことです。
日常生活の中で手軽にできるウォーキングやジョギングなどが適しています
今、市民マラソンがブームになってきています
最初は軽い運動(ウォーキング)から始めて、将来的には市民マラソンに参加できるランナーになれたらいいですね・・・
2011.02.25 (金)
毎日寒い日が続いていますね
こんな日はおうちでお鍋が食べたくなります
体の中から暖まってウイルスを吹き飛ばしましょう
受験シーズン到来
受験生の皆さん風邪やインフルエンザに気をつけてがんばってください
2011.01.24 (月)
今年もよろしくお願いします
オリーブ薬局では、県下には少ないのですが、輸液の無菌調剤を行っています。
ご自宅での療養で、輸液を行うことが出来るようになります。
ご要望される方は、先ず主治医にご相談の上、薬局までご連絡ください。綿密な相談、調整を行ったうえで、在宅での輸液開始になります。
なお、オリーブ薬局では、無菌室を整備していますので、特殊な製剤のご要望にもお答えできます。
2011.01.11 (火)
禁無断転載 Copyright © Meditech Co., Ltd. All rights reserved.