





2020.07.01 (水)
2020.07.01 (水)
2020.06.04 (木)
2020.04.28 (火)
〈年末年始の営業のお知らせ 〉
12月30日(月) は14時まで
12月31日(火) 〜 1月 5日(日)は休業
1月 6日(月) から通常通り営業させていただきます。
なお処方せんの有効期限は年末年始の休みに関わらず、4日間となりますので、ご注意ください。
2019.12.12 (木)
風邪やインフルエンザが流行る季節になりました。
手洗い、うがい、適度な湿度の保持、十分な休養とバランスのとれた栄養の摂取を
意識しましょう。
無料栄養相談のお知らせ
12月11日(火)、1月29日(火)(2日とも10時から12時)に管理栄養士をお招きして、栄養相談を実施します。
日頃食生活でお悩みの方はぜひご参加ください。予約は不要です。
年末年始の営業のお知らせ
12月29日(土)は14時まで
12月30日(日)から1月3日(木)は休業
1月4日(金)から通常通り営業します。
なお処方せんの有効期限は年末年始の休みに関わらず、4日間となりますので、ご注意ください。
2018.12.03 (月)
大津ますだ薬局は、「健康サポート薬局」として、
毎月の栄養相談等、皆様の健康生活を応援しています。
本年度は、滋賀県健康推進アプリ「BIWA-TEKU ビワ-テク」の活用をお勧めしています。
☆「BIWA-TEKU」ってなに?
健康促進に関するイベントへの参加やウォーキングなどの行動で健康ポイントがためられるアプリです。
ためたポイントを使って賞品が当たる抽選に応募することができます。
まずは、アプリをスマートフォンにダウンロードしましょう!
☆どうすればポイントがたまるの?
たとえば、ウォーキングのコースを選んでスマートフォンを持って「テクテク」歩くとスタンプとポイントを獲得できます。
彦根城一周コース(約4km)で5ポイント
近江八景を巡るコース(約44km)で40ポイント
中山道コース(約60km)で50ポイント
琵琶湖一周コース(約200km)だと200ポイント+ボーナス100ポイント
他にも、
特定健診やがん検診を受けたり、健康イベントに参加したりすることでもポイントが獲得できます。
もっと気軽にできることとして、
自分で、日々の目標を設定し、達成した日は1日1ポイント獲得できます。
目標は、「散歩をする」、「体操をする」、「体重を計る」、「血圧を測る」「朝食を食べる」などなど、
健康促進になることならなんでもOK
いつもは三日坊主で終わる人も、ポイントがたまるのが楽しみで続けられるかも
ただいま、滋賀県薬剤師会では、「BIWA-TEKU」をダウンロードして薬局に来てくださった方に期間中一回のみ健康ポイントをプレゼントしています。(一部対応していない薬局があります)
ダウンロードの方法がわからない方は、薬局でお尋ねください。
楽しみながら健康になりましょう お待ちしています
2018.08.15 (水)
1 気温・湿度のチェック
熱中症は高温・多湿の環境に気をつけることが大切です。、気温と湿度をこまめに確認し、
室内では、エアコンや扇風機を使って環境を整えることが必要です。
2 こまめな水分補給
暑い時は、目に見えなくても多量の発汗により、水分を失っています。
喉の渇きを感じる前に、こまめに水分を補給することが必要です。
特に高齢の方は喉の渇きを感じにくくなっているので注意してください。
3 暑い中での無理な運動を避ける
最も暑い時間の活動を避け、運動時間を短縮するなど、リスク管理が必要です。
普段より多く休憩をとるようにしてください。
4 服装
体を締め付けすぎない、熱を逃す服装を選びましょう。
淡い色の方が暑さを吸収しにくいので、白などの色を選びましょう。
また帽子や日傘の使用も効果的です。
5 体調管理
疲労や体調不良が、熱中症の発生リスクを高めます。
寝不足や食生活が乱れないように、体調管理に注意しましょう。
2018.07.13 (金)
春になって桜も散りやっと暖かくなりました。
さて暖かくなったこの機会にウォーキングを始めてみませんか?
私は自分がしていることもあって、よく患者さんにウォーキングやランニングを薦めています。やはり自分がやってもいないことを他人に薦めるのは後ろめたいですが、自分がやっていることなら自信を持って薦められますね
ウォーキングやランニングが生活習慣病に効果があることはわかっていますが、他の疾患にも効果があるようです。私自身昨年椎間板ヘルニアを患った時、医師からウォーキングを薦められたことは意外でした。調べれば他にもいいことはあるでしょう。
ただウォーキングと言っても距離や時間が気になりますよね?
私は「run keeper」というアプリを愛用しています。GPS機能でどこを歩いても距離がわかりますし、消費カロリーも計算してくれます。ウォーキングやランニングだけでなく、サイクリングにも対応しています。行った運動はアクティビティに保存され、SNSでの共有も簡単です。有料版ではもっと様々な機能が付いていますが、無料版で十分だと思います。
「冬は寒いから」と億劫になっていた方、さあ始める時ですよ
ゴールデンウィークの営業のお知らせ
4月28日(土) 通常通り 9時から17時
29日(日)から30日(月) 休み
5月 1日(火)から 2日(水) 通常通り 9時から20時
3日(木)から 6日(日) 休み
7日(月)から 通常通り 9時から20時
カレンダー通りまじめに営業しています
2018.04.18 (水)
こんにちは、大津ますだ薬局です
急に気温も下がり、風邪を引かれてる方が増えてきました。
インフルエンザも流行ってきていますので、みなさん 手洗い・うがい
をお願いします
大津ますだ薬局からのおしらせ